多読100(13)(2024年03月)

1. Foucault, Michel(2020)『監獄の誕生 : 監視と処罰』田村俶訳, 新潮社. https://ci.nii.ac.jp/ncid/BB3132631X

2. Ortéga y Gassét, José(2020)『大衆の反逆』佐々木孝訳, 岩波書店. https://ci.nii.ac.jp/ncid/BB3022542X

3. Stanislavsky, Konstantin(2008)『俳優の仕事 : 俳優教育システム』岩田貴, 堀江新二, 浦雅春 他訳, 未來社. https://cir.nii.ac.jp/crid/1130282272530040960

4. 今井康雄(2009)『教育思想史』, 有斐閣. https://ci.nii.ac.jp/ncid/BA90491322

5. 内野儀(2001)『メロドラマからパフォーマンスへ : 20世紀アメリカ演劇論』, 東京大学出版会. https://ci.nii.ac.jp/ncid/BA51312729

6. 前田泰樹(2005)「行為の記述・動機の帰属・実践の編成」『社会学評論』56 (3): 710-726. https://cir.nii.ac.jp/crid/1390282679271970944

7. 太田省吾(2002)「創刊にあたって」『舞台芸術 = Performing Arts』 (1): 4p. https://cir.nii.ac.jp/crid/1520853835396369664

8. 小山虎 編著(2018)『信頼を考える : リヴァイアサンから人工知能まで』, 勁草書房. https://ci.nii.ac.jp/ncid/BB26573637

9. 究極Q太郎(2002)「アウトノーメたち」『舞台芸術 = Performing Arts』 (1): 33-43. https://cir.nii.ac.jp/crid/1520290885447295488

10. 観世榮夫, 太田省吾(2002)「観世榮夫 わが演劇、わが闘争--第1回 大振幅の歩み」『舞台芸術 = Performing Arts』 (1): 9-30. https://cir.nii.ac.jp/crid/1520290885447323776

11. 韻踏み夫(2022)『日本語ラップ名盤100』, イースト・プレスhttps://ci.nii.ac.jp/ncid/BC16801233

12. 鴻英良(2002)「〈9・11〉と演劇の使命」『舞台芸術 = Performing Arts』 (1): 4p. https://cir.nii.ac.jp/crid/1520853835395804160

13. 鴻英良(1998)『二十世紀劇場 : 歴史としての芸術と世界』, 朝日新聞社. https://ci.nii.ac.jp/ncid/BA39074814